<定例会>
2019/2/19 「発達障害ってご存知ですか 誰にでもある発達凹凸」
<会員消息>
大阪凌霜クラブ会員である根岸哲神戸大学特命教授(S40年法)、大塚啓二郎神戸大学特命教授のお二人が12月12日に日本学士院会員に選出されました。
日本学士院会員は研究者として最高の栄誉です。
日本学士院会員にご選任の栄に浴されましたこと、誠におめでとうございます。大阪凌霜クラブ会員を代表して心より、お祝い申し上げます。あわせて 益々のご活躍を祈り上げます。
大阪凌霜クラブ理事長 宮本又郎
お二人の日本学士院会員の選出に関しては日本学士院HPもご参照ください。
第3回凌霜人事担当役員・管理職懇談会、第6回凌霜社外役員懇談会のお知らせ
第3回凌霜人事担当役員・管理職懇談会を2/4(月)19時から、第6回凌霜社外役員懇談会を2/7(木)17:30から開催いたします。詳細はこちらをご覧ください。
大阪凌霜クラブ将棋同好会のご案内
藤井聡太さんの活躍もあり、近年、将棋ブームが到来しています。そこで大阪凌霜クラブでは将棋同好会を発足することになりました。
毎月1回、第3金曜の15時~21時までの間でご都合のよい時間帯で指せます。詳細・申し込みはこちらをご覧ください。
2018/9/4 ビアパーティー2018・留学生を励ます会を更新しました
2018/10/1 9月定例会を更新しました
2018/11/1 10月定例会を更新しました
2019/1/4 12月特別例会・忘年会兼若手歓迎会を更新しました
2019/1/8 11月定例会を更新しました
2018/12/31 1月~3月の予約状況を更新しました
神戸大学を卒業の皆様、
「大阪凌霜クラブ」をご紹介します。
「大阪凌霜クラブ」は、関西を中心とする神戸大学同窓生の憩いの場であり、くつろぎの場であり、集いの場であり、研修の場でもあります。
学部、世代をこえてお集まりいただけます。
◎同窓会(卒業年次、ゼミ等)
◎同好会(囲碁、将棋、短歌、俳句、川柳、写真など)
◎OB会(クラブ、サークルなど)
◎各種研修会(社会科学、人文科学、自然科学など)
申し込みや会費など、くわしくはこちら。
神戸大学及び同窓会のホームページになります。
神戸大学の公式ホームページです。
kobe-u.com(神戸学術事業会)
神戸大学の現役学生・教職員・卒業生のすべてを 結ぶサイトです。
こちらは、神戸大学楽友会大阪クラブ・大阪凌霜クラブのホームページです!
当クラブは神戸大学を卒業された皆さんの憩いの場として設立された会員制クラブです。神戸大学を卒業された方ならどなたでも会員となることができます。
→ご利用案内はこちら
当クラブでは日頃から様々なイベントが催されています。
学生時代の同期会や学部別同窓会、部活動やサークルの同窓会など、それぞれの幹事さんがクラブを利用して開催しております。
また、囲碁、将棋、俳句、絵画、謡などの同好会活動も活発に行われています。
これらの活動に参加していただくことももちろん可能ですし、会員様は自らイベントを企画し、多くの方と交流を深めていただくことができます。
また、当クラブ主催の行事も開催しております。基本的には、毎月1回をベースに、著名な方の講演や、新年会・忘年会、ビアパーティやワインパーティなど当クラブで定例会を開催しております。毎回30名~50名程の方に参加いただき、好評となっております。
過去の定例会の様子はこちら。
また、2013年からは若手の会を発足し、神戸大学卒業生の若手(平成年度卒業)を中心に新しいイベントも年3回程度開催しております。
若手の会のご紹介はこちら。
当クラブは大阪・梅田の駅前第1ビル11階とアクセスしやすい立地となっております。
神戸大学卒業生の皆さん、是非、当クラブの会員となり、クラブライフを楽しむと共に、クラブの円滑な運営にご協力下さい。
当クラブをよく知らない方は、まずはぜひ一度当クラブへお越しください!
お待ちしております!